2009年09月04日

もうすぐ菊のお節句

もうすぐ菊のお節句

9月9日は『重陽の節句』。別名『菊のお節句』ともいいます。
おめでたい「祥瑞(しょんずい)」の盃に菊の花びらを浮かべて。






もうすぐ菊のお節句

他のお節句に比べ地味~(笑)な印象ですが
こんな風に色とりどりの盃で菊酒をセッティングして季節を愉しむのも素敵です。 

器:平盃各種・青山窯

---------------------------
『重陽の節句』 
重陽(ちょうよう)とは五節句の一つで、9月9日のこと。
旧暦では菊が咲く季節であることから菊の節句とも呼ばれる。
陰陽思想では奇数は陽の数であり、陽数の極である9が重なる日であることから
「重陽」と呼ばれる。奇数の重なる月日は陽の気が強すぎるため不吉とされ、
それを払う行事として節句が行なわれていたが、九は一桁の数のうち最大の「陽」であり、
特に負担の大きい節句と考えられていた。
後、陽の重なりを吉祥とする考えに転じ、祝い事となったものである。

邪気を払い長寿を願って、菊の花を飾ったり、
菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わして祝ったりしていた。
また前夜、菊に綿をおいて、露を染ませ、身体をぬぐうなどの習慣があった。

                               ~wikipediaより抜粋




同じカテゴリー(青山窯の器たち)の記事画像
『こどものうつわ』2018年限定モデルご予約開始致しました
レトロ。
お正月アルバム 2016
IMARI OKAGAMI 新作『だるま』!
TOKYOでお会いしましょう
お正月準備に
同じカテゴリー(青山窯の器たち)の記事
 『こどものうつわ』2018年限定モデルご予約開始致しました (2018-01-29 13:00)
 レトロ。 (2016-06-08 20:00)
 お正月アルバム 2016 (2016-01-12 22:14)
 IMARI OKAGAMI 新作『だるま』! (2015-10-27 21:02)
 TOKYOでお会いしましょう (2015-02-02 21:20)
 お正月準備に (2014-12-15 11:39)

Posted by waka-okami at 17:00│Comments(6)青山窯の器たち
この記事へのコメント
こんにちは。今年こそ重陽の節句をしてみるわ。こちらのブログも楽しく拝見しています。秋だというのにまだ暑い暑い・・・・・。先日、大川内山の風情にとても感動したそうです。mixi名でコメントしました!
Posted by rinrei at 2009年09月04日 19:28
>rinreiちゃん
こんばんは!こちらにも来てくれたの~?
ウレシイです!!
今日は伊万里も暑かった!
次回は是非ご家族で来てね!!
ホントに!!!!!
Posted by waka-okamiwaka-okami at 2009年09月04日 23:26
重陽の節句お月見と続きますね
我が家のこの行事は本来の意味も良くわからないまま、和菓子を買ってきて気分だけ味わっています
お節句を理由においしいものを食べる(笑)
家族には そんな食いしん坊なことからでも季節を味わってもらいたいなと思っている私です
Posted by sakurai at 2009年09月07日 09:49
>sakuraiさん
こんにちは。
そうですね、これからまた風情のある行事が♪
『お節句を理由においしいもの』うんうん、分かります。
それでいいと思います。
家族にも自分にも♪
Posted by waka-okamiwaka-okami at 2009年09月07日 13:49
waka-okamiさん~
お久し振りです!!
重陽のお節句・・・恥ずかしながら初めて耳にしました~。
季節を重んじる日本人の習慣。。。大切にしたいですよね~
今日は菊の花をお店に飾ろう~っと!!
Posted by aoi-kuma at 2009年09月09日 01:42
>aoi-kumaさん
わっ!今コメントに気付いてしまいました(汗)
お返事随分遅れてしまってスミマセン。

そうですね、最近日本ならではの季節の
行事をとても大切に思います。
これはこちらに来て伝統文化に触れているからかも^^
こどもたちにも色々伝えていけるといいですね♪
Posted by waka-okamiwaka-okami at 2009年09月13日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。